2004年6月27日
相坂シンジローの"山"道場「たまごクラブ」

※写真をクリックすると拡大します。

   このたまごクラブは、名前の通りMTBをこれから始める方や、基礎から覚えてみたい方にピッタリのスクールです。参加された方も女性が多く、MTBを始めて2ヶ月くらいの方や半年位の方、少し山を走ったこともある女性達もいらっしゃいました。また、わざわざMTBコースまで行かなくても、身近な場所で、自然を感じながら気軽にMTBライドを楽しめる、多摩川河川敷(二子玉川駅近辺)で開催したため、近くの方は自走で来ていました。

まずは、ポジショニングやセッティングの調整からスタートしました。MTBに乗り慣れた方であれば、自分に合ったポジション等は大体乗っていると分ってくるものですが、必ずしもそれで良いのか?悩むものです。ここでは、基本的なサドルの高さや角度、ブレーキレバーの位置調整、ハンドルの幅や角度などを、出来る範囲で調整しました。また体に合わない長さのパーツは交換しましょう。といった感じにレクチャーしていきます。

MTBを始めスポーツ車の一般車との大きな違いの一つに、乗る個人個人の体系や好みに合わせてセッティング(微調整)が出来ることにあります。これはとても重要なことで、体に合わせていないMTBで遊んでも楽しくもなんとも無い?といっても良い位だからです。
特にビギナーの方には体に合わせたMTBで快適に楽しんでもらいたいものです。

スクールの簡単な内容は、午前中に河川敷駐車場付近で、MTBの扱いや、発進、停止、急ブレーキ、コーナリング、バランス走行などの実技練習、午後は覚えたてのテクニックを駆使しての、河川敷プチツーリング&ゲームと言った感じです。

Written by Aisaka