2005年3月12日
和田ハジメのトレイルツアー「箱庭探検」

※写真をクリックすると拡大します。

3月12日に開催した箱庭探検ツアー、今回は病欠の方などが直前で続出したため少人数となったため、いつもは走らない場所へ行ったり、距離を延ばしたりしてみました。ツアーの模様をお父さんと参加した小学校5年生の佐藤祐一君がリポートしてくれました。

3月12日 土曜日 晴れのちくもり

きょうは箱庭探検ツアーです。
人数は5人。本当は10人だったらしいですけど5人欠席したそうです。前日、雨が降ったからドロドロになるのがいやだったのかな?
参加者はいつもくる渡辺さんと大学生のお兄さん2人と僕とお父さんです。

それでは早速出発です。そうそう出発前に写真をみんなで撮りましたが、人数がすくなかったので表情がかたかったです。
そして山の中に向けて出発。最初に長〜い坂道。これがけっこうキツクてバテそうになりました。
今回で3回目なので道は覚えてましたが、和田さんがきょうは観光にも行きましょうと別の道を行きました。

そしてウオーミングアップに湖を一周しました。景色はとてもきれいでしたが、これでもヘトヘトになってしまいました。途中でお父さんの自転車の前のタイヤがパンクしましたが、和田さんとトモさんがすぐに直してくれました。(すごい!)
そしてきょうの本番です。前日の雨のせいか道はドロドロ。足をつくとズボっとどろにつかります。ぼくは左足がつかりました。ひんやりしていい気持ちでした。

お昼ご飯は自転車をおして山のてっぺんで食べることになりました。お腹がすくし自転車は重いしもうクタクタでお昼ごはんを食べました。
昼ごはんが終わったあと和田さんは自分の自転車がパンクしてましたので修理していました。和田さんはきょうは「パンクデー」だと言ってました。
昼からはほとんど下りでらくちんでした。お父さん一人が急坂でひっくりかえってましたが、ぼくは和田さんに自転車をおろしてもらいました。(家に帰ってお父さんとお風呂に入ったらお腹に大きなあざができてました)
帰り道では小さな公園に展望台があり、上ると眺めがよく遠くの景色がよく見えました。
きょうは人数が少なくて前よりたくさん走ったので疲れたけど、山道を走るのは最高に楽しかったです。また参加したいと思います。


== SPECIAL THANKS ==
Written by Y.Sato