2010年7月18日
「ふもとっぱらで遊ぼうWith相ちゃん」

富士山のふもとにあるMTBコース(ふもとっぱら)で行った、フリーライドイベント「ふもとっぱらで遊ぼうWith相ちゃん」を、MTBでのオフロード走行2回目!と言うピカピカのKONAの新車に乗る女子スノーボーダーでもある安部さんがリポートしてくれました。

※写真をクリックすると拡大します。

富士見の苦い思い出から数年...。
気付いたらマイバイクを購入し、山の中を走りたいな〜と思い始めてた。
その抜群なタイミングでこのイベントの知らせを聞いた。

梅雨明けの朝、ナビは東名でルーティングをしているのを無視し中央道を選択。お見事に渋滞の後尾に。
正直まだオフロードを走る心の準備が出来て無かったので自分を落ち着かせる時間が出来たと安堵もしていた。
数時間経て富士山が現れ気分が上がってきた。
なんだかんだでお昼前にふもとっぱらにへ到着。駐車場を探していると、軽快に走っているグループに遭遇。相坂隊長率いるメンバーだった。
準備しながらあたりを見渡すと正面は朝霧高原、振り向けば富士山となんと贅沢なロケーション。

ちょっとした自己紹介、コース説明を受けてから出発。
コースまではちょっとした上がり坂が続き、いいウォーミングアップになった。コースに入る前に隊長にオフロードでのコーナリングや体のポジショニング、タイヤの空気圧、シートの高さなどを教わりエントリーした。
コースはA〜Dの順に難易度が下がる。初心者である自分は終始Dコースをまわした。初回は隊長を先頭にコースチェックしながら走った。Dコースは殆どノーペダルで走れるコースの様だ。またボトムからエントリーポイントへのアクセスが楽なわりに長い距離を走れるステキなコース。
しかしながら最初はそんな余裕はなく、ひとこぎひとこぎに緊張し、とにかく転びませんよ〜に!と思いながら走っていたのでぎこちなかった。
数回まわしているうちにアップダウンが心地よくなり、風を切る感覚がたまらなくなってきた。
走りながらあそこを走ったらどうなんやろ?気持ちよさそうだな〜と思いつつも欲張るといいことないので、今日言われたことに集中すべしと頭を切り替えた。
ラストランはコーチングされながら走ったのでテンションがかなりあがり、自分でも驚くくらい調子よく走れた気がした。
久々に体全身で大満足していた。
富士見のトラウマから少し抜け出せた。

これも相坂隊長をはじめ参加されたみなさんの心強いお言葉と笑顔のおかげです。
有難うございました!!!

駐車場に戻りどろんこの愛車を洗車し、帰り支度をしていたら厄介虫(蚋ともいう)に数箇所刺されていた。昔からよく山に行っていたが不思議と蛭、蚋などに刺されたことはなかった。
帰りはまたナビに背いて東名へ・・・。


== SPECIAL THANKS ==
Written by Abe