2011年5月21日
「グレートフリーライドツアー in 伊豆」
恒例極上ツアー、グレートフリーライドツアーin伊豆。
ほんとは3月開催だったのですが5月に延期。しかしそのおかげで爽やかな5月の極上トレイルを堪能できました。
今回伊豆初体験のKさんが発病リポートしてくれました!
※写真をクリックすると拡大します。
一昨年の秋にMTBに目覚め、里山をメインに楽しんでいます。
今回はちょいと足をのばしてグレートフリーライドツアーに参加。ガイドは勿論アロハバイクトリップさんで極上トレイルを堪能させていただきました。

一日目、朝のうち曇っていたのですが、集合場所で宿泊先でもあるギャラリーコート オファ・アトゥさんに到着するころには快晴となり出発前なのにもうテンション上がりっぱなし。
今回参加の皆さんも集合しアロハさんの車にバイクを積みなおし、いざトレイルへGO!
まずは話にも聞いていた上りを「こんなに体育会系の走りしてましたっけ?」と思うよなハイペースで皆さん上っていくじゃありませんか、ハアハア、ゼイゼイとなんとか上りきり頂上で一休み、森を抜けてくる風と新緑が上りのキツイ事をリセットしてくれ「サイコー!!」と発病スイッチがON。

ここからは下りと上りのトレイルを繋いでのライドとなるのですが、途中の海を望む景色なんか「ココ日本デスカ?」と聞いちゃいそうな絶景、そして「ココ走ッテイインデスカ?」と聞いちゃいそうな芝生の上をライドし脳みそプルルン状態。
とどめはアロハさん提供のお握りと金目鯛のスープをいただき「アァァ病んでいく〜。(嬉)」
気がついた時には後半のトレイルを走り終え足湯でまったりとし一日目のライドは終了
宿に到着し、開放感たっぷりの広ろ〜いリビングでウェルカムドリンクをいただき、これまた開放感たっぷりの露天風呂に浸かり、美味しいお酒と美味しい料理をいただき(フォークやナイフが何本も並んでいてビックリ)、ワダさんやケンさんに撮ってもらった写真を見ながらいつしかウトウトzzzz(夢の中でも走ってました)

二日目、かなり早いうちに落ちたせいか目覚めバッチリ。外に目をやると降ってはないけど路面が濡れてる・・・。
走り出すまで降らないでと祈り、朝食をいただき(やっぱりナイフとフォークがありました。しかもエスカルゴ付きスゲー)準備をしてアロハさんとの待ち合わせ場所へ移動。
待ち合わせ場所に到着後、アロハさんの車に乗り換えいざ二日目トレイルへGO!

標高が上がるにつれ雲が厚くなり、林道入り口に到着するころには小雨がパラパラと降り出して風もビューッと。
しかし、そんな事も気にせず皆さんバイクをセッティングし雨なんて気にするどころか、一日目より早いペース???でトレイル入り口に到着。
そしてガイドのキヨシさんから一通り雨の日の注意事項を聞き(橋磨いてきましたって・・オイ)、下りトレイルへ突入。ツルツル根っことツルツル橋に四苦八苦しながらのライドでしたが、雲に包まれた幻想的な森の中を走るのも「サイコー!!」と発病スイッチがON。
最後のジェットコースタートレイルなんか、よく転ばなかったなぁと思うスピードで「チョー気持ちいい。」「ヤバイ、ヤバイ」の連発で走り切り今回のライドは終了。
最後はアロハさんからの豆カレーランチをいただき二日間のツアーも終了となりました。
二日間も走りきれるかなと心配でしたが、巧みなガイドと楽しい仲間、美味しい食事とお酒がエネルギーとなり最高の二日間を過ごさせていただきありがとうございました。感謝
そろそろグレートフリーライドツアーin伊豆から1週間、また発病しそうです。
== SPECIAL THANKS ==
Written by K